
2021年4月15日(木)~4月18日(日)横浜ベイサイドマリーナにて開催される
「ジャパンインターナショナルボートショー2021」に初出展することとなりました。
会期中は、機体展示・ブース内に設置したプールでの操縦体験を行う予定です。
・水中ドローン興味あるけど、実物を見たことがない、操縦してみたい
・船、マリーナ等点検を気軽にしたい
という方、是非ブースへお越しください!

展示機体(予定)



※状況により、展示機体を変更する場合があります。
ジャパンインターナショナルボートショー2021開催概要
■会期
2021年4月15日(木)~18日(日)4日間
(バーチャルボートショー公開期間:2021年4月1日(木)~30日(金))
■時間 横浜ベイサイドマリーナ会場
10:00~17:00※4月15日(木)11時開場
(バーチャルボートショー会場 10:00~19:00)
■入場料 横浜ベイサイドマリーナ桟橋入場料
一般:1000円(高校生以上)/中学生以下無料
■会場 横浜ベイサイドマリーナ特設会場(フローティング展示及び陸上展示)
(バーチャルボートショー会場)
公式サイト
https://www.marine-jbia.or.jp/boatshow2021/

「AirOcean」の運営会社「株式会社スペースワン」として陸上ブースエリア[MarineMaeketPlace]に出展予定です。
※3月31日時点での公開情報のため、変更となる場合もございます。
オンラインセミナー「海ゼミ」にドローン事業部 植木美佳が登壇します!


同イベントのバーチャル開催(オンライン)内のセミナーにてスペースワン ドローン事業部 植木美佳が登壇します。実際に当社ののドローン操縦士として多数の案件を担当する一方、水中ドローンの普及啓蒙活動も積極的に行っている植木だからこそ聞ける内容の講演となっております。
「海ゼミ」
形式:オンライン
日時:4月15日(木)15:45-16:30
講演名:「空中×水中ドローンの可能性」
内容:ドローンの活用事例と運用ルールについて
海ゼミURL:
https://www.marine-jbia.or.jp/boatshow2021/virtual/umizemi/index.html
紹介ページ:
https://www.marine-jbia.or.jp/boatshow2021/virtual/umizemi/index.html#seminar2
リアルイベントもオンラインでも、ご来場お待ちしています!